スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年もありがとうございました☆
あっという間に2010年も終わり。
本当に1年が早いです。
今年も一年間ありがとうございました!!
本当に、いつも、沢山の人に支えられて生かされているんだなぁと思います。
まだまだ勉強したいこと、行きたい場所、やりたいことはたくさん!
少しずつでも前に進めたらいいな。
これから実家に行ってきます♪
どうぞ良いお年をお過ごしくださいませ
本当に1年が早いです。
今年も一年間ありがとうございました!!
本当に、いつも、沢山の人に支えられて生かされているんだなぁと思います。
まだまだ勉強したいこと、行きたい場所、やりたいことはたくさん!
少しずつでも前に進めたらいいな。
これから実家に行ってきます♪
どうぞ良いお年をお過ごしくださいませ

スポンサーサイト
日本語
久しぶりに、これは・・・と思う作家にめぐり合った。
昔から、本が好きです。
自分では出来ない経験を、物語の中に入って経験することも好き。
似た境遇、状況を重ね合わせて、感情移入するのも好き。
現実世界から、少しだけ時間を切り取って、どこか別の空間にいる感覚も好き。
知らなかったことを知るのも好き。
だけど、多分一番好きなのは、日本語なんだと思う。
自分の好きな言い回しとか、言葉の使い方とか、表現の仕方っていうのがあって。
そのツボにぴったりはまる人がいると、堪らなく嬉しくって、興奮してくる・・・(笑)
そして、気付いたら、その人が書いた本を全てそろえていたりする。
それは本に限らず・・・ブログとか歌の歌詞とかなんでも。
日本語の柔らかさ、繊細さ、豊かさ・・・
そういうの大切にしたいなぁ。きれいな言葉を使っていきたい。
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆
昔から、本が好きです。
自分では出来ない経験を、物語の中に入って経験することも好き。
似た境遇、状況を重ね合わせて、感情移入するのも好き。
現実世界から、少しだけ時間を切り取って、どこか別の空間にいる感覚も好き。
知らなかったことを知るのも好き。
だけど、多分一番好きなのは、日本語なんだと思う。
自分の好きな言い回しとか、言葉の使い方とか、表現の仕方っていうのがあって。
そのツボにぴったりはまる人がいると、堪らなく嬉しくって、興奮してくる・・・(笑)
そして、気付いたら、その人が書いた本を全てそろえていたりする。
それは本に限らず・・・ブログとか歌の歌詞とかなんでも。
日本語の柔らかさ、繊細さ、豊かさ・・・
そういうの大切にしたいなぁ。きれいな言葉を使っていきたい。
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆
bar at新橋
やっぱり私はお酒が好きだなと思う。。(笑)
4月に元同僚兼友人が、新橋でbarを始めました
居抜きというか、前オーナーから譲り受けるような形で突然決まったことでした。
彼女は明るくて、面白くて、人生経験豊富で、スマートで、本当に素敵な人(*^^)
すごくお酒が好きで、美味しいお酒をいくつも教えてもらいました。
(私は…美味しいお酒を教えてくれる人に懐くようです
)
そんな彼女が作る生ミントのカクテル、モヒートはすごくおいしい
新鮮なミントがある時だけのメニューだそうです。
小さいお店だからか、彼女の人柄でなのか、他のお客さんともすぐ仲良くなれちゃうような、一人でふら~っと入っても楽しく過ごせる場所だと思います♪
先日は3度目の訪問。もっと近ければもっと頻繁に通ってるでしょう
また一つ、お気に入りの場所が増えて嬉しいです(o^o^o)
SHOT BAR BON2
港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル第1号館地下1階
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆
4月に元同僚兼友人が、新橋でbarを始めました

居抜きというか、前オーナーから譲り受けるような形で突然決まったことでした。
彼女は明るくて、面白くて、人生経験豊富で、スマートで、本当に素敵な人(*^^)
すごくお酒が好きで、美味しいお酒をいくつも教えてもらいました。
(私は…美味しいお酒を教えてくれる人に懐くようです

そんな彼女が作る生ミントのカクテル、モヒートはすごくおいしい

新鮮なミントがある時だけのメニューだそうです。
小さいお店だからか、彼女の人柄でなのか、他のお客さんともすぐ仲良くなれちゃうような、一人でふら~っと入っても楽しく過ごせる場所だと思います♪
先日は3度目の訪問。もっと近ければもっと頻繁に通ってるでしょう

また一つ、お気に入りの場所が増えて嬉しいです(o^o^o)
SHOT BAR BON2
港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル第1号館地下1階
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆
ホ・オポノポノ
ホ・オポノポノ:400年前からハワイの人達に伝わる問題解決の方法。
「ホ・オ」=「目標」 「ポノポノ」=「完璧」という意味で。
ホ・オポノポノ=完璧を目標として、修正すること、誤りを正すこと という意味になるそうです。
今起きていること、自分自身のことだけでなく、周囲の人達のことも全て・・・自分の責任だと受け入れる。問題は自分自身の中にあると考える。
例えば・・・誰かの嫌な部分を感じたら、それは自分の中にもあるということで、自分の中のものをクリーニング(=手放すこと)して消去することができたら、その誰かの嫌な部分も消えてしまう・・・
しかも、クリーニングの方法は簡単で・・・
ありがとう/ごめんなさい/許してください/愛しています
この4つを唱えるだけ。
クリーニングし続けることで、本来の在り方、生き方を取り戻して自由や豊かさや幸せを手に入れることができるそうです。
インナーチャイルドとか、潜在意識とか・・・そういう言葉を使わずに簡単に説明するとこんな感じかな。(分かりづらかったらごめんなさい。。)
1年以上前からいろいろなところで話は聞いていたのですが、なんとなく手がのびず・・・今更と言われそうですが読んでみました。
以前より現実的に生活しているからか、いつからか精神世界系の本ってあまり読まなくなってしまったのです。本屋さんに行っても、そのコーナーに近づくと頭が痛くなってしまうんですよね^^;おそらく玉石混合だからでしょう。。
でも、この本は良かったです!
言霊は、やっぱりあると思うし。執着を捨てることで見えてくるものがあることもすごく共感できる。
「答えは全て自分の中にある」今まで何か自分に問題が起こったとき、そう思って、必死に内観していた。それも間違っていない。けれど・・・それは「自分の」問題だけではなく、「相手の」問題も全て自分の責任って捉えるところが、あ~なるほど!って感心してしまいました。
しばらく試してみようかと思います^^
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆
「ホ・オ」=「目標」 「ポノポノ」=「完璧」という意味で。
ホ・オポノポノ=完璧を目標として、修正すること、誤りを正すこと という意味になるそうです。
今起きていること、自分自身のことだけでなく、周囲の人達のことも全て・・・自分の責任だと受け入れる。問題は自分自身の中にあると考える。
例えば・・・誰かの嫌な部分を感じたら、それは自分の中にもあるということで、自分の中のものをクリーニング(=手放すこと)して消去することができたら、その誰かの嫌な部分も消えてしまう・・・
しかも、クリーニングの方法は簡単で・・・
ありがとう/ごめんなさい/許してください/愛しています
この4つを唱えるだけ。
クリーニングし続けることで、本来の在り方、生き方を取り戻して自由や豊かさや幸せを手に入れることができるそうです。
インナーチャイルドとか、潜在意識とか・・・そういう言葉を使わずに簡単に説明するとこんな感じかな。(分かりづらかったらごめんなさい。。)
1年以上前からいろいろなところで話は聞いていたのですが、なんとなく手がのびず・・・今更と言われそうですが読んでみました。
以前より現実的に生活しているからか、いつからか精神世界系の本ってあまり読まなくなってしまったのです。本屋さんに行っても、そのコーナーに近づくと頭が痛くなってしまうんですよね^^;おそらく玉石混合だからでしょう。。
でも、この本は良かったです!
言霊は、やっぱりあると思うし。執着を捨てることで見えてくるものがあることもすごく共感できる。
「答えは全て自分の中にある」今まで何か自分に問題が起こったとき、そう思って、必死に内観していた。それも間違っていない。けれど・・・それは「自分の」問題だけではなく、「相手の」問題も全て自分の責任って捉えるところが、あ~なるほど!って感心してしまいました。
しばらく試してみようかと思います^^
![]() | ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方 (2008/09/30) イハレアカラ・ヒューレン 商品詳細を見る |
人気ブログランキングに参加しています。
よろしければワンクリック応援お願い致します☆